初優勝

久々に日記更新。
今日はね、嬉しい出来事が。


ロンの第2回トーナメント祭り(最高位戦ルール)で優勝できた🏆
この数日前に、ロンりーぐ(連盟Aルール)で大敗し、ロンで打つこと、麻雀自体不安になりかけていた私。


そんなことや、これまで大会では準優勝はあったけど、優勝できなかったモヤモヤ等…やっとの想いでできた優勝だから、優勝決まった直後は思わず泣きそうになった。
競技麻雀始めて1年弱…ようやく(T-T)

まず、ざっとこの大会の仕組みを。

【予選(12名参加)】
3卓で各卓同じメンバーと2半荘ずつ行い、2半荘の合計の上位2名+3位でも3卓の中で成績がいい2人も準決勝へ。

各卓の4位+残りの3位は敗者復活戦Aへ。


【準決勝(進出者8名)】
2卓で同じメンバーと2半荘ずつ行い、2半荘の合計の各卓トップのみ決勝進出、残りは敗者復活戦Bへ。


【敗者復活戦A(下位4名)】
2半荘ずつ行い、合計の上位2名が敗者復活戦Bへ、残りはここで敗退。


【敗者復活戦B(進出者8名)】
2卓で行い、一発勝負、各卓のトップのみ決勝進出。


こんな感じで、やや複雑?なルールで行われ…私はどんな感じだったかと言うと…


予選 14で卓内2位通過
準決 13で卓内トップ通過
決勝 優勝


ようやく優勝できた。
はじめての個人優勝できたお店がロンで良かった。
ちなみに、チーム戦もロン(血液型選手権)で優勝だから、嬉しい。


【個人的に印象だったシーンを振り返り】
その1☆準決勝1戦目
相手は宮田さん、殿、もっきぃさんと、超ハイレベル卓に入ってしまった私。

東4局、親番、ドラは⑦
私の配牌は国士3シャンテンでその中に⑦が1枚ある状態。

3巡目に東を先切り(2枚あったので)、4巡目にドラの⑦切り(この時点で国士一向聴)、南か北が来ればテンパイという中、早々と場には北が2切り。
お、これは南が来てくれた方がいいかも!って思っていたら…


7巡目、南がキター!!!!!
テンパイやー!!!!!


ちなみに6巡目に九を切っており、あんまり国士やっている風には見えてなかったはず。
迷わず、リーチ!!しかも東切りでww


ツモれたら最高だなって思ったけど、これは北持ってる人は場に2枚切れだし、可能性あるなと思ってた。
国士でリーチかけたことなんて、リアルではなかったので、なんかメチャクチャ手が震えた。


そして、下家のもっきぃさんから北が切られ…

こ「ロン!48000」

も「www…はい(と言って8000渡して40000貸しの状態に)」

ほかの卓もざわざわ…


ハイレベルメンバー(まぁー皆出てる人私よりはるかに経験者だから強いんだがw)からの48000は本当に嬉しかったし、2戦のトータルトップが決勝に一発で進めるだけあって、これは決勝通過に非常に大きなアガリだった。


その2☆決勝戦
南3局 親番にて。
殿と私が4万くらいでたしかほぼ並びでトップ争いしてた時のこと。

牌姿忘れたがw、33778から7か8切ればテンパイで、3と7のシャンポン待ち(タンヤオになる)にするか、69待ち(どちらも平和がつき、6だとタンヤオもつく)にするか、場に9は3枚切れ、6は場に出ていない3と7も場に出ていない、巡目は10巡目とか終盤にさしかかろうとしてた頃。


あなたの選択は?
①3と7のシャンポン待ちにしてリーチ
②3と7のシャンポン待ちにしてダマ
③6と9の平和待ちリーチ
④6と9の平和待ちダマ


どれだろうか。


自分の最後の親番。
殿とほぼ並び、殿には親がない。


どちらに受けるにせよ、ダマならアガリやすさはあったかもしれない。
でも私は少しでも殿との得点を離したい。


その一心で、7切りリーチ。
ギャラリーも、私の動向をチェック。


そして…9ツモ。最後の1枚。
リーチ
一発
平和
ツモ
2600オール。


これで、殿との差が1万点を超え、最終的に優勝で終えることができた。
人によってはダマだったかもしれないけど、これは大きかった。

なんの因果か、ディフェンディングチャンピオンの梅中さんが優勝した時も、私も、同じ席だった。


仕事でプレーヤーとしては参加できず、途中で見学に来ていた梅中さん。
本当は参加したかったんだけど、せめて第2回を見届けたいということで、わざわざ来てくれたのだ。


それだけでも嬉しくなったが、「南3局、僕があの状況なら(シャンポン待ちにしちゃうから)9ツモはできない」って言われて、言葉に詰まる私。

麻雀最強戦の実況の方にそんなこと言われると、感慨深いよね、うん。
ようやく、トロフィーに名前を刻むことができた。
梅中さんと同じところに名前が載るなんて、恐れ多いww

今日は忘れられない日になったな…役満もアガれたし(^.^)


明日もロンで、今度は梶の会。

東城りおプロがゲスト!!


明日も頑張るぞー^_^

こえいの【まぁじゃん奮闘記】

麻雀好きこえいの麻雀活動記です(*´-`)