ロンりーぐからの~黒孔雀杯

イッシーと共に麻雀のハシゴ。

最近ヤケにイッシーと会うことが多いので、「2人って付き合ってるんですか?」と、ついにフォロワーから質問されたw


答えはNOだ。

そもそも、私はイッシーのことは第2の弟としか思ってないし、イッシーも私を恋愛対象としては全く見ていないし、そもそも私のことはタイプではないw


実弟と同じ家に住んでいるものの、生活サイクルが違うため、イッシーの方が実弟よりも顔を合わせているというミラクルwwwww

でもね、弟よりイッシーの方がいい意味でテキトーだから気楽。


実弟は変に几帳面なところがあって、たまに面倒くさい(´・ω・`)

なんかイッシーの話になりすぎたから、話を戻そう。笑



第2期ロンりーぐ、現段階でダントツの最下位。

ダントツの。。



ちなみに、第1期は準優勝だった…直前まで優勝した紅のパパさんと優勝争いをしたあの勢いや集中力はどこに行ってしまったんだろうって、思う。

今期は早々にかじやんさんに親国士48000点を振り込んだこともあり、そこからヤル気をなくしたように感じる。


「ヌルい麻雀やってるな」って、後悔したこともあった。

私の中で、8回打てばできる「リセット」までは、鳴きを多用したり、ダマにしたり、色々打ち方を試した感じになってしまった。


本日も441とスコアを大幅に下げてしまう…相変わらずダントツのラス。。

そして、8回打ち終わり、リセットをかけることにした。


次回から私のスコアは0スタートとなり、そこから10半荘やらないと、規定回数に達しない。。

ロンりーぐは残り2/15、20、25。

なんとか気持ち新たに上位目指して、集中して、よく考えて戦いたい。


この日は、かじやんさん、ひがしさん、zettさん、紅のパパさん、イッシー、そして初参加でゆぅさんだった。


(=゚ω゚)ノミンナツヨイヨ


さすが打ち慣れている人達…私も精進せねば。


そして、五反田の黒孔雀杯へ。

ヒジィさんと合流した。


この大会は、3ヵ月に1度の開催で、全4回のポイント合計の上位10人が、黒孔雀王座決定戦というのに出れるという大会。

前回10位だったので、今大会でも10位以内を目指していた。

しかしながら23位でしゅーりょー。

2戦目までは、トータル同率3位で、「よし、あと1回トップ取りにいくぞ!!」と意気込んだ3回戦…渾身の親っパネテンパイ。


この半荘もプラスで終えれる可能性が高かったし、むしろトップ目になったら優勝も見える位置にいくと思ったので、フルゼンツしたら逆に12000放銃したww


(´゚д゚`)ユーショーネライハオワタ


3回戦ラスでもまだプラスだったので、4回戦は10位以内を目指し、この半荘でトップ争いできる対局を心掛けた。

3局連続で満貫、跳満、満貫で、裏乗れば倍満も見える手でテンパイチャーンス!!


これはアガりたいっ!!

しかし他家も容赦なし…満貫・満貫放銃…16000点のお支払い…いやぁ~ガマンすべきだったかな。。


でもガマンするくらいなら、攻めて散りたかったなーって思って、散った。。

理由があって振り込んでしまってるんだけど、同卓者からしたら「こいつただの振り込みマシーンじゃね?」って思われたかもな…ご迷惑をお掛けしちゃったかも。。


(/_;)モウシワケナイ


結局23位て。

なんやねーん!!


でも、女流6人もいらっしゃって、贅沢な大会だったと思う☆

次回も出て、一般の女性で10人の中に滑り込めるように…頑張るぞー( *´艸`)


黒孔雀後は、ヒジィさんとイッシーとツイキャスを…ツイキャスの話は次回٩( ''ω'' )و

こえいの【まぁじゃん奮闘記】

麻雀好きこえいの麻雀活動記です(*´-`)